JAはだのトピックス

25.09.23

組合員基礎講座で落花生の掘り取り体験会

イメージ
掘り取りを満喫する受講者

 JAはだのは9日、組合員基礎講座の第4回のカリキュラムで、落花生の掘り取り体験会を開きました。受講者10人が掘り取りを満喫するとともに、落花生農家と交流を深めました。
 体験は、堀山下の「大倉掘り取り観光組合」の協力で開催しました。受講者は畑を管理する山口一江さんから収穫の仕方を学んだ後、一人一人区画に分かれて体験。落花生を引き抜いたり、実を一つずつ手でもぎ取ったりする作業に汗を流しました。
 受講者からは「今回収穫した実を土に植えると落花生を栽培できるのか」「抜き取った株はどのように処分しているのか」などの質問が上がりました。体験後は、山口さんが用意したゆで落花生を試食しながら、調理方法を聞くなどして地域の食文化にも理解を深めました。

はだの じばさんず 地場産's 朝採りの「新鮮さ」、つくり手の顔が見える「安心感」、産地直送の「安さ」をお届けします! 自然素材の地場産ジェラートSun's Gelato添加物不使用で安心素材そのものの風味をおとどけ
ページトップへもどる