JAはだのトピックス
25.09.16
フレミズ講座でコケ玉作り

コケ玉を作る参加者
JAはだのは9日、本所でフレミズ講座を開きました。第3回のカリキュラムとして、コケ玉作りを企画。女性部員の加藤菊恵さんが講師となり、受講者や女性部本部役員合わせて12人にコケ玉の作り方を教えました。
コケ玉は、植物の根を土で球状に覆い、コケを巻き付けたもの。インテリアとして飾られ、写真映えすることからSNSでも人気が高く、若い世代から注目を集めています。
参加者は、加藤さんが用意したガジュマルやクロマツなどから好みの植物を選択。根元に土を丸く固めた後、コケで包み、糸を巻き付けて完成させました。加藤さんに水やりの仕方や置くのに適した場所なども聞きながら、互いに交流を深めました。