JAはだのトピックス

23.09.14

女性部が電気柵設置方法学ぶ

イメージ
協力して電線を取り付ける部員

 女性部は1日、秦野市上大槻の畑で電気柵の設置研修会を開きました。電気柵の設置方法を伝え、各自の畑でも生かしてもらうことが目的。部員ら6人が、電気柵を張る方法や設置の際の注意点を学びました。
 研修会は、市内で鹿やイノシシによる被害が年々増えていることから、2019年にスタート。これまでに38人が参加してきました。
 部員は、講師に教わりながら設置作業を開始。約4aの畑の周りに4m間隔で支柱を打ち込み、支柱に取り付けたクリップに5本の通電線を固定しました。ハクビシンなどの被害も多いことから、1番下の段は他の段よりも低い10cmの高さで設置しました。

はだの じばさんず 地場産's 朝採りの「新鮮さ」、つくり手の顔が見える「安心感」、産地直送の「安さ」をお届けします! 自然素材の地場産ジェラートSun's Gelato添加物不使用で安心素材そのものの風味をおとどけ
ページトップへもどる