シーチキンの油ごと入れることで出汁の代わりになり、良い味が出ます。簡単にできる上に、作り置きもできるので忙しい方にお勧め。手作りコンニャクを使うとより一層おいしくなります。
インゲンとコンニャクのシーチキン煮

レシピ考案
女性部 大根支部/志村 英子
女性部 大根支部/志村 英子
材料4人分
- インゲン70g
- コンニャク1枚
- シーチキンの缶詰1缶
調味料
- 酒大さじ3
- しょうゆ大さじ2
- 砂糖大さじ2
- 塩少々
作り方
インゲンをゆでてお好みの大きさにカットする。
コンニャクは縦半分に切ってから薄切りにし、ゆがいておく。
シーチキンの缶詰を油ごと鍋に入れ、インゲンとコンニャク、調味料を全て加える。落しぶたをして中火で5分ほど軽く煮込んだら完成。